動画系業界用語「わ行」




 Y/C信号 <Yellow/Chroma Signal> [読み:ワイ/シーしんごう]

 意味:Yは輝度、Cは色差を表している信号。輝度信号には、形状の情報が入っていて、色差信号には、
 色彩に関する情報が入っている。



 ワーキングメモリ <Working Memory>

 意味:アプリケーションで使われるメモリの事。動画を編集する為には、多くのメモリ容量を必要とする。
 動画は圧縮されていても普通のファイルより大きいので、編集する時はメモリが多いほど作業が軽くなる事が多い。
 AviUtlは約80MBのメモリを使用する場合があるので、512MB以上メモリを搭載するのが動画編集の常識である。



インデックへもどる



Internet Explorer5以上、横解像度800以上でのの閲覧を推奨します
動画系業界用語集
間違えが多いので無断転載を禁じます。
jumper


楽天モバイル[UNLIMITが今なら1円] ECナビでポインと Yahoo 楽天 LINEがデータ消費ゼロで月額500円〜!


無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 解約手数料0円【あしたでんき】 海外旅行保険が無料! 海外ホテル